THOUGHTS

“日新”月歩~シャーリング屋の熱い思い~

2008年3月18日

先日あったうれしい話をひとつ。
新しく出荷業務についた稲山係長が製品探しに苦労している様子を見た鬼澤係長。
製品の上にお客様名を記入しておけばきっと探しやすいはず、と考え石筆で書き込みました。そして発案から1時間後、すべての製品にお客様名が書いてあるじゃないですか!
製品探しがやりやすくなったのを確認した鬼澤係長が、すぐ全員に記入をお願いしたそうです。

ちょっとしたことですが、こんな助け合いウレシいじゃないですか。目立ちませんが、結構、毎日こんな小さな助け合い運動が行われていますよね。

自分の仕事を差し置いて機械の不調にいち早く対処していただいてる柳岡さん。年配者にはキツい重い製品運びをいつも手伝っている住谷社員や鈴木社員。納期の厳しい注文を休日や昼休みを削ってまで対応していただいてる杉田ご夫妻や興野さん。人手の足りない業務をいつも率先してやってくれる茂木社員。空いた時間をみて細かな仕事を常にいろいろ探している藤田さん。そのほかにもまだまだありますよ。

グレートジャーニーの関野吉春さんが言ってました。世界中を旅してわかったこと、原住民の間では万国共通「ケチ」な人が一番ダメな人だそうです。ケチっていうのはお金のことだけじゃなくて、困った人を助けようとしない、自分の得になることしかしない人のことです。自分勝手な人はそんな環境だと自然と淘汰されていくんでしょうね。

さて日新のなかではどうでしょう?

「そんなの関係ねぇ~!!」

って言ってる人いませんよね。海パン一丁の人ですらもう言ってませんし。

あれ?まだ言ってるんでしたっけ?

茨城工場

所長兼工場長